3. バー「Pacific」2008年08月07日 01時56分16秒

 ポンと軽やかな電子音が響いてエレベーターのドアが開くと、ガラス張りになった壁の向こうは一面ビーズを撒き散らしたような夜景だ。久しぶりに着たスーツの中で居心地悪そうに体が蠢く。景色を横目に見ながら通路を歩けば待ち合わせ場所は、すぐそこだ。
 生演奏のピアノが流れるバーで、奴は俺を見つけると軽く会釈をした。
「二年ぶりだっけ?」
 俺の言葉に奴は少し苦笑するように俯き、昔と同じ穏やかな笑顔で、三年ぶりですね、と返した。

 金持ちには良くあるように、俺も名門と呼ばれる大学の付属幼稚園に入れられ、そのまま持ち上がって大学まで進んだ。どう考えてもすんなり進めるわけはないんだが、ともかく進んだ。
 同じようなルートを辿る同じような金持ち連中はしばしば派閥のような、グループのようなものを作る。俺と奴は同じグループに属していた。大学の卒業までは何かと集まっていたらしい。一般的にそういうのは「幼なじみ」とでも言うんだろうか。所詮親同士の繋がりでしかないそんな関係が馬鹿らしくて俺は距離を置いていたが、それでも奴だけはしばしば俺の前に現れ、結局無駄になる誘いを繰り返していた。

 グラスが微かな音を立てて触れ合うと、二人の間でピンク色の泡が小さく弾けた。
「いつ、こっちに?」
「一昨日です。うちの父も急で困りますよ」
「辞令は出たんだろ。昇進して本社に凱旋か」
「たいした事ありません。あちこち転勤を繰り返して昇進するより、昇進はゆっくりでいいから本社でって父にも言ったんですけど、怒鳴られちゃいました」
「期待されてんだろ」
 照れたような笑顔で奴は首を振った。いかにも育ちが良さそうな、ふんわりと分けた柔らかそうな髪が揺れる。
「逆ですよ、頼りないと思われているんでしょう」
「ふうん」
 奴の事はずっと嫌いだった。丁寧語で話されるとなんだか馬鹿にされている気がしてしょうがなかった。ただ大学を卒業してからも思い出したように連絡を寄越し、会おうと誘ってくるから、時々はこうして乗ってやっている。
 喉を通り過ぎる泡がやけにピリピリと沁みた。
「そちらこそ、お兄様が社長になられたと聞いてますよ。社長の片腕として頑張っているのでしょう?」
 俺は表情を変えないように気をつけながら、まあね、と言った。確かに兄貴は社長に就任した。そして俺は就任を待たずに首を切られた。もちろん奴はそんな事は知らない。
「この間西浦と会ったんですよ。昇進して部長になったらしいですね。でも泣いてました。部下が言う事を聞かない、出世が早すぎて反感を買ったんじゃないか、って」
 面白そうに笑う奴に合わせて俺も口の端を少し歪めた。奴はまるで女みたいに噂好きなところがあって、昔から聞きたくもない他人の話を聞かされたものだ。
「まあ、妬まれる事もあるんでしょうけど、管理以前にきちんと実務をやっていれば他の社員にも自然に認められていくものですよ。そうでしょう?」
 泡が弾ける。
 俺はグラスを一気に空けて、仕事の話はやめよう、と言った。そうですね、と奴は笑顔で頷いた。

 五杯目を飲み干したとき、天井が回った。俺は一瞬自分が何処に居るのかわからなくなった。

 何も変わらないはずだったろう?
 親父が死んだところで、何も。

「そうそう、戸部、覚えてますか?」
「はあ?」
 俺の言葉はいつもにも増して乱暴になった。酔い始めた証拠だ。
「戸部ですよ。戸部真奈美」
「別に忘れてねえよ」
 浮かんだ姿は何故か中学生だ。色白で小太りで、いつも陰に隠れるようにして俯いてスカートを気にしていた戸部。
「中学の頃、戸部が貴方を好きだった事は知らないでしょう?」
「あ?」
「言わないようにって頼まれてますけど、内緒ですよ」
 何か言おうとしたがうまく言葉が出ない。高校の、大学時代の戸部を思い出そうとしてみたが頭に靄でもかかっているように、うまくいかない。奴の楽しげな顔に心で舌打ちをして、俺はようやく言葉をひねり出した。
「……冗談だろ?」
「中学二年の時、急に授業に出てこなくなったじゃないですか。うちの学校でサボタージュなんかするのは貴方くらいでしたからね、新鮮だったみたいで」
 俺はグラスを呷った。壁もテーブルもぐるりと回る。
「他にも貴方に憧れていた女性はいたらしいですよ、戸部に限らず」
「信じられないな」
「ええ」
 俺のグラスに注がれる液体。ピンク色の泡が貼り付いた丸いグラスの底に奴の顔がゆらりと浮かんだ。
「戸部の想いもすぐに醒めましたから。まあ、そうなります。事実を知れば」
「事実?」

 確か、父親と大喧嘩をしたんだった。
 兄貴まで巻き込んだ大喧嘩だったのに、喧嘩の理由が思い出せない。きっと些細な事なのだろう。ただ覚えているのは、次の日から俺はストライキを始めたという事。ただ、勉強をしない、それだけのストライキ。

「母親の事ですよ」
「母親?」
 俺はグラスの底を見つめた。グラスの底で奴はアバタのように顔に泡を乗せて、ゆらゆらと揺れていた。
「ええ。貴方が小学一年の時に出て行った母親の事です」
 忘れていた記憶が泡のように浮かび上がってくる。しかしそれは掴もうとするとぱちんと弾けた。
「母親が出て行ったのは父親のせいだ、そう言って泣きながら殴り掛かったそうじゃないですか」
 泡がふたつ底を離れた時、奴がにやりと笑ったのが見えた。
「ご存じないんでしょうけど、僕たちの中で親との関係に問題の無い人は少ない。親が忙しすぎるし、夫婦仲も大抵はおかしい。なのに、中学生にもなってあまりにも子供っぽすぎるって、それで戸部の気持ちは終わったようです。みんなそれぞれに親との関係を探りながら暮らしてい」
「ちょっと待て」
 泡が弾ける。
「……誰から聞いた?」
「わからないんですか?」
 グラスの底で奴の顔がぐにゃりと歪んだ。一斉に泡が立ち上る。俺は奴を飲み込むようにグラスを飲み干した。
「はっきり言え!」
 顔を上げた俺の前には、いつもと変わらない笑顔でまっすぐに俺を見つめる「奴」がいた。

「貴方の行動は一時的なものだと僕たちは思っていました。大人のつもりで居ても中学生、反抗期ですからね。だけど貴方はそのままサボタージュを続けた。本来なら高校進学は難しかった。貴方が進学できたのは父親の寄付金のおかげでしょう。今思うと進学できた事が良くなかったのかもしれません。貴方は勉強するでも無く、かと言って学校を辞めるでも無く、ただ無為な時間を過ごし始めた」
 俺の問いに奴は答えなかった。変わりなく穏やかな奴の顔が俺から現実感を奪う。
「貴方はそもそも僕たちの、グループというものが何かわかっていないでしょう? 幼なじみであると同時に、社会人になった時の貴重な人脈なんですよ。貴方は子供じみていて、しかも怠け者で、勉強もできないただの馬鹿だ。でも、重役や社長になる可能性が少しでもあるのなら関係は切れない。だから僕が時々様子を見に行っていたんです」
 奴の言葉が外国語のように聞こえ始めた頃、目の前にぼんやりと映像が浮かんだ。いつの事だったのだろう。街で偶然見かけた兄貴の、横の女性。見た事のある、誰か。
 ……戸部?
「でも、それも結局無駄でした。どう考えたって貴方は恵まれていた。気付きさえすれば、貴方がちゃんと自分の姿を鏡に写してさえいれば、いつだって正規のコースに戻れた。それなのに貴方は反抗という名の甘えにどっぷりと浸かって……」
 泡が弾けた。
 俺は奴の胸倉を掴んだ。ガタンと椅子が音を立てる。店中の視線が一斉にこちらを向いた。
「兄貴か」
 あいつはもう駄目だ。
 兄貴の声がまるで実際に聞いたかのように頭に響く。奴はにやりと笑う事で無言の返事を返した。ウエイターがこちらに飛んでくるのが目の端に見え、俺は奴から手を離し、席を立った。
 ぐるりと床が回る。
「そのツラ、二度と見せんな」
 そう言ってふらつきながら財布を出そうとする俺の横に奴が歩み寄った。
「言われなくても、もう二度と連絡もしません。今日はお別れを言いにきたんです。それから、ここは僕が払います」
 奴が俺の耳元に口を寄せて囁いた。
「社会人として、無職に払わせるわけにはいかないんですよ」
 床が落ちる。
 踵を返した奴が突然声を殺して笑い始めた。そして俺に後ろを向くよう示した。振り向くとそこには鏡張りの太い柱があった。
 仄かな光に二人が写し出されている。童顔だと思っていた奴はいつの間にか年相応の顔つきになり、高級なスーツを自然に着こなした姿には社会人としての自信すら垣間見える。そして、奴の横には。不健康にむくんだ顔は青ざめて見え、高級なスーツにもこの場所にも全くそぐわない。テーブルに体を預けて猫背で突っ立っている姿は滑稽なほどアンバランスで、まるで子供が父親のスーツを着ているようにすら見えた。

 やりたい事なんて無くなっていた。
 遺産の使い道なんて、ひとつもなかった。

 こんなふうに、なりたかったのか?

 歩き始めた奴の姿は次第にぼんやりと霞み、そのうちに天井もテーブルも椅子も全てが回り始めた。膝をついた俺にウエイターが駆け寄る。体に走る鈍い痛みだけが俺を現実に繋ぎ止めていた。

コメント

_ 儚い預言者 ― 2008年08月07日 13時47分48秒

 インもアウトも、結局に視線の面往きに掛かっているのかもしれない。引くも引き受けるのも、ただの夢。与えられた条件というのは、誰しも同じである。それが富であろうと貧であろうと。ある一方では醒めていて、反対では煮えたぎるような人生の波は、ネガティブとポディティブの両極性の狭間で、いのちは息をしているのだろうか。

 目覚めとは、ある意味眠りであり、眠りとは真実の写しの妄想である。

_ ぎんなん ― 2008年08月07日 18時16分45秒

預言者さま、
こんな滅多に更新しないブログに来てくださって、あにゅにゃにょうにょにゃいまにゅー(←夏の暑さで日本語が喋れない)
脳みそがスライムで、せっかくのお言葉も意味が取れていないでにゅ。にゅいにゃねぇにゅにゅにゅ(崩壊)

自分の感情が分かっていない人って、案外多いのかなあと思ったりしています。自分が今何を感じて、それが自分の行動にどう影響を与えているのか、まったく無頓着な人。
私はたまたまそういう事に興味があってしばしば自分の中を覗き込んでいるのだけれど、そういう事に興味の無い人は自分の感情なんて取るに足らない些細な出来事に過ぎないのかなあ、と。

しかし、今回は書いていて「俺」が可哀想に思えてきた事を白状しておきます(^_^;
なんかもうふにゃふにゃで自分の文章を読み返せない事も。あ、これは言い訳ですね。

_ 儚い預言者 ― 2008年08月07日 18時56分07秒

 「あふろにこれまにはちゅ」
 「ぽんちょはりひをまれ」
 「ふんろばりちゅらぷむしつーーーー」
 「きゃはりんさりろんれ」
 「ろれろれろれーーー」
 
 どうも宇宙はどこも夏のようで、皆さん大変ですが、もう少し頑張ろうと言っています。


 潮流とは不可思議であり、その中で泳ぐ事も溺れることも、そしてそれが対岸に行き着きたいか、只中の体験だけでありたいか、と大いなる選択をしている。勿論自動操縦されることも選択肢の一つである。
 となると、自由とは何かを問わなくてはいけなくなるが、次元の位が上がるときだけ、重要であり、そして次元というのは、無限大に、次があれば、次があるので、逆説的に、「今」「此処」だけで全てがあるという「神の技」を自覚できた時、人はどこへ行くのだろう。こちょこちょ。

_ ぎんなん ― 2008年08月07日 21時23分41秒

預言者さま、宇宙のみなさま、あにゅにゃにょにょにょにょにょにょにょー(悪化)

潮流ですかー、なるほど。いろんな人がいるんでしょうねぇ。
流されているのを自分の力だと勘違いしてる奴とか、
逆方向に懸命に進もうとして無力感に苛まれる奴とか、
岩にしがみついて留まる事が自分の使命だと思っている奴とか、
何故か逆立ちして息ができないと騒いでいる奴とか、
端から見ればみーんな同じように流されているのだけれど、どう流されるか、そこにどういう意味を見いだすかは自由、って事かなあ。

この間海水浴で、沖の方に泳いだら疲れたんで仰向けに浮かんで休んでいたんですが、家族の話によると、どうやら他の海水浴客に心配されていたらしいです。
すぐに起き上がって泳いだんで何もありませんでしたが、もうちょっと寝てたら救助されるところでした。あぶないあぶない。

いろいろな流れがありますが、外的要因を省いて人間ひとりだけで考えてみても、いわゆる「意思」とか「理性」とかでコントロールできる範囲というのは小指の爪の先ほどなのではないか、と思ってみたりします。
爪の先の意思で今日も何とか暮らしています。ああ、まだ仕事しないとなあ。

_ mukamuka72002 ― 2008年08月09日 10時08分00秒

800字超えちゃったのぉ~、
じゃないでしょ、4倍以上です(笑)。
まあ虚無を描こうとしたら、800字は難しいか。
やりがいのある課題ではありますが。
世界の終わりですね、崩壊してしまった。

_ ぎんなん ― 2008年08月09日 21時07分36秒

mukaさん、コメントあにゅにゃにょーー(相変わらず)

3000字だろうが10000字だろうが800字超えてることは変わりないわけですよ。ってカテゴリ変えるのがめんどくさいだけです。
虚無かあ。
崩壊ではありますが、虚無なんで大層なものは描けてませんねぇ。
うまく書けてるとも思えない。
じゃあ載せるな?
はい、その通り。すみません。

世界の終わり、書いてみましたか出すかどうかは迷ってます。

_ mukamuka72002 ― 2008年08月09日 21時59分43秒

>書いてみましたか出すかどうかは迷ってます。
知らない人がそう言ったら、ズバリ!
やめなさい。
でも、ぎんなんさんなら、
やりなさい。
世界の終わりは、誰でも書けます。
難しいのは、世界の始まり。
虚無も、だれでも書けます。
希望の予感は難しい。
落ちるのに努力はいらない、
登ることにこそ努力がいる。
ぎんなんさんはへそまがりだから、
それが好きなの、というかもしれない。
でもね、才能のない人にはこんな注文はしない。
ぎんなんさんには可能性があるから求めるの。
良いことは辛く、
悪いことは心地よい。
落ちることは楽、
登ることは苦。
……頑張って、暑いだろうけど、もうすぐ秋よ♪

_ ぎんなん ― 2008年08月10日 02時15分52秒

mukaにゃん、
にゃんにゃかにょくわかんにゃいけど、あににゃにょにょーーー。

いや、終わりを書いちゃったんだけど、もうひとつ書けってこと?
へそまがりはその通りなのだけれど、
私がBADな状況ばかり書くのは、たぶんシミュレーションしてんだよね。
本当の絶望を知らないから。
でさ、シミュレーションしながら絶望の中に希望を見出したいんだよ。
簡単とか難しいとか関係ないの。私は自分のために書いてるからねー。

今回は時間もあるから、もうちょっと考えるねー。
やっと朝晩は涼しめになってきたよ。稲の穂も出たしね。

_ おさか@実家でし ― 2008年08月10日 11時40分28秒

残暑おみみゃいみょうしあげましゅー(半溶け)
この間子どもと「ポニョ」見ましたがあれもちょっと溶けかけてて
でも夏休みでぐだぐだな子どもの脳にはちょうどいいかんじで(でろでろ

暑さもぶっとぶぎんなんさんのダメ男話、泣けましたわ
この「俺は育ちも良くて頭も良くて下から上がってきたんだぜい系のいけすかないエリート男」の描写が秀逸ですなあ
ダメ男は後ろから蹴りいれたくなりますが
こういうやつは真正面から横っつら張りたいですね
何様じゃあ貴様ー!歯を食いしばれー!(夏なので旧日本軍もーど)

うん、確かに今回ダメ男くんは応援したくなる
こんな奴に言いたいこと言わせといていいのかよコラ(←結局恫喝)

キョムでもキボウでも何でもいいですから
続き楽しみにしてますねー♪

_ ぎんなん ― 2008年08月10日 21時06分09秒

おさかさーん、
にゃんにょおにぇにゃいみょうしあにぇまにゅー(←もうなにがなんだか)

エリート君のいけすかなさを感じていただいてありがとうございますぅ。試行錯誤したところがあったんで、個人的にはそれで十分ですー。
おっしゃれなバーにつかつかと入って行き、ダメ男に蹴りを、エリート君に平手をくらわすおさかさんが見えるようです(嘘)
はーい。続き、がんばりまつ。

ポニョは気になっています。ここ何年かはジブリ作品にそれほど興味は持てなかったんですが、ポニョはなんだか、好きそうな気がしています。
ぽーにょぽーにょぽにょ、の歌も頭を回っています。

_ 鹿王院知子 ― 2008年08月12日 14時06分42秒

ポニョね、あれは私もものすごく気になる

ぎろっとした目玉が素直に感じる

この作品、ぎんなん作品がだんだん形になってきたというか
洗練されて目に見えるものになってきたっていうか
すごくいい
普通に読者としていいねーと思った
どうなるの? どうなるの?といった牽引力もあった
面白かった

_ ぎんなん ― 2008年08月12日 20時48分42秒

ろくこさん、コメントあにゅにゃにょーー。みゃいにちあにゅいにぇにゅねぇーー(どろどろ)

せ、せ、洗練ですか。まじですか。
私は正直、これが良いか悪いか全くわからないんですよ。
牽引力ありましたか。うあー、素直に嬉しい。あにゅにゃにょうにょにゃいにゃにゅーー(溶)

明日から帰省します。
皆様、よいお盆を。

_ ヴァッキーノ ― 2008年08月16日 12時58分14秒

ケータイでバーッて見た時、結構長いなあって思ったんですけど、読んだらそんなに長くなかったので、そういうトコがぎんなんさんはうまいんだろうなあと感心してしまいます。
ボクは、なんか勝手にブログに長く書いたらダメなんじゃないかって思ってしまっていて、ダメなんですけど、たまには長いのも(と言っても2000字くらいかもしれませんが)書いてみたくなりました。
800字は「世界の終わり、世界の始まり」ですね。
ボクもどうしたものか、考えがまとまらず、悩んでます。
mukaさんが言うように、「始まり」っていうのが難しいんですよね。
思い付かなかったら、最後には安直に「出産」みたいな題材にするしかないかなあと思ったりしてます。
コマンタさんのお題も難しいんですよね。
まさに「文章塾」って感じのすばらしいお題ですもん。
今回は、そんなこんなで2つ投稿できるので、楽しみなんです。

_ ぎんなん ― 2008年08月17日 11時30分43秒

帰ってきました。
昨日福岡は豪雨だったようですが、ありがたい事に家は沈んでいませんでした。

足がぱんぱんです。
これから数日、動けない予感がします。

ヴァッキー、
長くなかったですか?
私は書いているとき、長かったですねー(笑)
ヴァッキーが「長く書いたらダメ」って言うのは(自信が無いのもあるんだろうけど)読む人のことを考えてるんですよね。
私は読む人の事を基本的に考えてないんですよ。だから平気で載せちゃう。
ヴァッキーの文章は長く書いても読みやすそうだけどなあ。

文章塾のは一応書いてみたんですが、確かに「始まり」は難しいです。「出産」って言うと、ヴァッキーが最初に文章塾に投稿したアレですねぇ。
コマンタさんの方は……私の場合、100字も行かないんじゃないかな(笑)

_ ちょーこ ― 2008年08月19日 09時58分58秒

>足がぱんぱんです。

(笑)だいじょぶ? よくさすって、温めたり冷やしたりを繰り返して血行促進してくださいね。そして懲りずにまた足パンパンになるまで歩いてください(笑)

_ ぎんなん ― 2008年08月19日 12時57分09秒

ちょーこさん、
ご心配、ありがとうございますー♪
現在、足は元通りぷにょぷにょになりました。心配していた痛みも無く。
もっとひどいことになるかと思ったのですが、多分、腰痛の時に医者でたんまり貰った湿布のおかげです。すごいぞフェルビナク。

> そして懲りずにまた
あっひ(笑)
懲りないのは元々なのですが、ええ。
普段歩かないからたまに歩くとパンパンなのですよねぇ。
歩きまーす。
いつ?
何処を?
ケムール人のようにぽーぽー言いながら夜中走り回ろうかしらん(笑)

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://ginnan.asablo.jp/blog/2008/08/07/3676521/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。